6月は艶やかに part5


先日の大雨と風によって、連載していましたササユリの花は散ってしまいましたが、6月と言えば!という花もじんわりと咲いてきました。

エゾアジサイ
ノイバラ
コモチマンネングサ

花言葉は、調べてみると色々あるようで「静寂」や「小さな愛情」だそうです。
まさに静かに守ってあげたい花ですね。
こちらは花をメインに撮りましたが、コモチマンネングサは名前の通り「ムカゴ」(わき芽が養分を貯え肥大化した部)を作って増える植物です。

湿ったところと言えば、こちらの植物もよく見ますね。

ベニシダ

若葉が赤いためにこの名があり、また若い胞子嚢も赤いのだそうです。

オニグルミの実

最近は、お店で安い時に買いたくなるアレに、パッと見似ていますね。
これもどんな味がするのでしょう…

クリの花

美味しい実と言えば、栗ですね、まだ先ですが(笑)
毛虫が逆立ったような面白い花を咲かせています。

emia
  • emia
  • 私自身は植物や他の自然を撮影したり、イラストを描くことを趣味としています。こちらのサイトは、地元にいる父との共同投稿となりますので、父が撮影する植物の写真がメインです。
    能登の潮風漂う林道に佇む多様な植物をご覧ください!

    Love shooting plants and other nature as well as drawing illustrations.
    This site is a collaboration with my father in the local area, so the main posts are done by him.
    Please see the various hidden plants on the wooden paths where the sea breeze of Noto drifts!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です